fc2ブログ
2018
10.07

久しぶりにログインした

Category: 未分類

久しぶりにログイン。
入力の仕方をすっかり忘れた。。。

ID パスワード そのうち忘れるな。
終活じゃないけれど、きちんと整理をしたほうがよさそうだ。




スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
2015
04.28

色々あります…

Category: 未分類

4月の上旬にPCの設置は出来たんだけれど
あまりにも忙しすぎてブログをUP出来ませんでした。
娘の学校のこと・アパートメントのメンテナンス・買い慣れないスーパーでの買い物など。

こっちでの一番のストレスはね・・・
日本で買っているような物を買って料理をすると、お金がかかることが判明。
この金銭感覚を日本で例えるならね~ 
毎日、デパートの食料品売り場で買い物をする感じ。
ここで毎日買い物をしていたら家計が凄いことになるでしょう?
インドネシア生活2ヶ月目。
節約生活に入りました。 早っ
食材に関しては、どこか妥協をしなければうちの家計では生活ができない。
コロコロした人参でなく、やせ細った人参を買うとかね・・・ 涙
肉・魚だけは、日本食が専門で売っているスーパーで購入。
地元?のスーパーで購入すると、匂いが・・・
肉の匂いを気にしたことがなかったけれど、こっちに来にて肉の匂いが気になるくらいすごいのよ。
特に鶏肉。 
塩と酒をまぶして数分置いたあと、水洗いをして使うくらい匂いが気になるんです。
なので、肉・魚は日本食が売っているスーパーで購入しています。
高いけれど仕方がない。 涙
こっちの肉と魚に慣れるまで・・・

メイドちゃん
色々と家事を手伝ってもらっています。

運転手さん
私の下手くそなインドネシア語を聞き取って、行きたい場所に連れて行ってくれます。


さ~てと、外付けHDを取り付けて
UPしていないキャンピングカーネタの準備をしないと!

HDどこにしまったけ?



Comment:5  Trackback:0
2015
03.29

無事にインドネシアに到着

Category: 未分類

27日の夕方、インドネシアに到着。
なぜか私一人、時差ボケと戦っています。
インドネシアの時間は、日本時間より2時間遅い。
夜明け前に起きて、8時過ぎにはお疲れで夢の中へ。
娘は夜更しが得意なので、すぐにインドネシア時間に…

娘は自宅KUMONを頑張っていますよ。

2015032911432865f.jpg

少しの間、ブログをお休みします。
PCが手元に届いたら、UPしていないキャブコンネタがあるので再開しますね。




2015
03.23

冷蔵庫の掃除 (渡航準備)


土曜日の夜、夫が帰国しました。
笑顔で「ただいま〜」ではなく
よりによって、帰国日に痛風を発症。
膝が赤く腫れあれ上がっている…
尿酸値を下げないと!
美味しいものはオアズケだね。
日本に帰ってきたのに…




今日は朝から台所用の大きなゴミ箱を洗って
冷蔵庫の拭き掃除。
冷蔵庫は、昨夜電源を切りました。

外せるパーツは全て外して、台所用漂白剤を使って拭き掃除。

201503231118384b0.jpg

一ヶ所ネジを外して掃除をしたい所があるのですが、
壊すと大変なので夫に相談してみよう!

|( ̄3 ̄)| 夫は、痛風で腫れ上がった足を引きづりながら
免許証の書き換えに行っているのでただいま外出中。

パーツも漂白剤を使って洗います。

201503231118375b0.jpg

野菜室・冷凍室で使っている引き出し部分の掃除がちょっと大変そう。

20150323111839dbd.jpg

ここは、午後からの作業。
冷蔵庫掃除、以外と時間がかかります。

お昼ご飯を食べたら、もうひと頑張りしよう!





2015
03.21

ちょっとだけバタバタ…

Category: 未分類

日本での生活も後一週間。
私は、リュウマチの薬を6週間分処方してもらい、←血液の病気なのでこれがMAX
娘は喘息の薬・下痢止め・吐き気止めの薬を2ヶ月分処方してもらいました。
「抗生物質は、病気になった時に病院へ行って処方してもらうのが良い」
とDr.からのアドバイスだったので抗生物質は無し。

娘の奥歯、乳歯の下から永久歯が生えてきたので抜歯をしました。
これで下の歯は、乳歯が無くなりました。
う〜ん… ちょっと寂しいような…
でも、大人になるための準備なんですよね。

今日、夫が一時帰国します。
シーツを洗濯して、お布団干し。
準備万端! と言いたいところですが、部屋の片付けがまだ…
リビングの机の上が本・手芸用品・お絵かきセットなどでいっぱい。
全て持って行くものばかりなので、ダンボール箱に詰めれば大丈夫だね。





back-to-top